MENU

【徹底比較】京都で朝食が美味しいホテルTOP10

HIGH VOLTAGE ENTERTAINMENT LATIN AMERICA INC.

Asuka Seto

ハイボルテージエンターテイメントラテンアメリカ所属 中南米を拠点とした旅行手配、映像制作の会社にて旅行提案、手配を担当。昨今のインバウンド旅行の拡大にともない、中南米のお客様の日本旅行へのお手伝いを担当する中、日本国内のリサーチ業務も担当。

京都と言えば、おばんざい、スイーツ、懐石料理、など見た目にも華やかで美味しいグルメの町でもあります。
せっかく京都に泊まるならば、京都らしいおいしい朝食が食べられるホテルがいいですよね!
今回は、泊まってよし食べてよしの朝食が自慢のホテルをご紹介します。

目次

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

ランキングの方法
大手ホテル予約サイト(じゃらん、一休.com、楽天トラベル、Yahoo トラベルなど)の口コミ評価のポイントを集計したものからランキングしています。
チェックポイントは以下の5つ。

  • 朝食の評価
  • 朝食の料金
  • 京都らしさ:京都ならではのメニューがあるか?
  • ホテルの部屋:広さ、清潔さ
  • サービス:接客全般
スクロールできます
ホテル・宿評価料金(1泊)宿タイプチェックイン/アウト最寄駅場所(Googlemap)
1.京都ブライトンホテル 4.742名1室朝食付
19,680円~
ラグジュアリーホテル15:00/12:00地下鉄今出川駅より徒歩8分場所を見る
2.ホテル カンラ 京都 4.682名1室朝食付
34,400円~
ラグジュアリーホテル15:00/11:00地下鉄五条駅8番出口より右に徒歩1分場所を見る
3.ザ・ホテル青龍 京都清水 4.662名1室朝食付
93,886円~
ラグジュアリーホテル15:00/12:00京都駅からバス約20分場所を見る
4.ホテルオークラ京都 4.582名1室朝食付
22,506円~
高級ホテル15:00/11:00市営地下鉄東西線京都市役所前駅から地下2階でホテル直結場所を見る
5.アマン京都4.572名1室朝食付
354,840円~
高級ホテル15:00/12:00京都市営バス6番北木ノ畑町より徒歩12分場所を見る
6.THE HIRAMATSU京都 4.552名1室朝食付
19,680円~
ラグジュアリーホテル15:00/11:00京都市営地下鉄烏丸御池駅より徒歩3分場所を見る
7.ザ・サウザンド京都 4.532名1室朝食付
41,525円~
ラグジュアリーホテル15:00/12:00JR京都駅中央口より徒歩約2分場所を見る
8.パークハイアット京都 4.52名1室朝食付
195,500円~
高級ホテル15:00/12:00JR京都駅よりタクシーで約15分場所を見る
9.ハイアットリージェンシー京都 4.462名1室朝食付
53,704円~
高級ホテル15:00/12:00JR京都駅より車で約5分場所を見る
10.フォションホテル京都 4.02名1室朝食付
49,260円~
ラグジュアリーホテル15:00/12:00京阪本線清水五条駅より徒歩約6分場所を見る

1.「京都ブライトンホテル」京の贅沢朝食

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:楽天トラベル

茶道三千家や神社仏閣、歴史ある大学に囲まれた閑静な住宅地に佇むホテルです。
ホテル内には5つのレストランがあります。朝食は、そのうちの2つのレストランで召し上がれます。和食、洋食とありベーシックプランは3,500円。ほかにちょっと贅沢な京の特別朝食があり、こちらは6,000円。

朝食メニューの特徴

レストラン特徴
テラスレストランフェリエフェリエブレックファスト(3,500円)
特別朝食(6,000円):地元京都の食材の数々を、ちょっと贅沢な朝食にしました。丹波地どりやどんたま(京都産卵)、京都西京味噌に打田漬物など、
いつもよりちょっと贅沢な朝に。
コンチネンタルブレックファスト(2,000円)
京懐石 蛍あさげ・朝粥(3,500円):朝粥、出し巻き玉子や焼き鮭、季節の小鉢など
螢特別朝食(6,000円):老舗「象彦」の漆器に盛り付けた小鉢や京漬物。鮑粥、地鶏の二味焼き、出し巻き玉子など、地元・老舗の食材をたっぷり詰め込んだ「京の朝ごはん」です。1日10食限定です!

京都ブライトンホテル

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:〇〇

「テラスレストラン フェリエ」の1日10食限定特別朝食では、地元食材を洋食ならではのアレンジでご用意。
毎朝焼き上げるパンは、色とりどりのコンフィチュールと共にお楽しみください。

京都ブライトンホテルの口コミ


妻と京都の旅には今回で何度目になるのか…毎回利用させてもらっています。
朝夕の食事は美味しく勿論満足度大です。
その他のサービスもあらゆる面において気配りが感じられるお気に入りのホテルです。
ブライトンホテル宿泊の際は妻も上機嫌で大変助かります。
今回ラインのお友達登録させてもらいました。
次の機会は未定ですが、次回も必ず利用させて頂きます。

引用:楽天トラベル

ゆっくりと滞在が出来て、又来たいと思えるホテルでした!
一度宿泊したいなと思っていましたが、実現できました。思ってた以上に寛げましたし、食事もとても美味しかったです。朝食は、娘が何度も美味しい美味しいと言っているくらい、口にとても合う味付けでまた食したいですね。夕食も別口で予約したのですが、90分飲み放題で、食事も凝っていてとても美味しかったです。客室は広くて清潔感があり、アメニティも充分揃っていたので満足です。京都は今ホテル数が多くて、迷いますがまた宿泊したいです。友人にも自信をもっておススメ出来るホテルです。駐車場があるのも良いですね。京都は駐車場を探すのが大変ですから……
引用:一休.com

2.「ホテル カンラ 京都」京都の恵みが詰まったビュッフェ

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:楽天トラベル

ホテル名カンラの由来は、「感」そして「洛」の字を由来としています。日本が育んできた美・知恵・おもてなしが息づく「洛」で、その心を「感」じていただけるホテルであるようにという想いが込められています。

京都の恵みを丸ごとつめこんだ和朝食では、米どころ京丹後半島のコシヒカリや老舗の関東屋の白みそお味噌汁など、こだわりの食材を使っています。

朝食メニューの特徴

レストラン特徴
窯焼料理ダイニング THE KITCHEN KANRAビュッフェスタイル(4,000円)

ホテル カンラ 京都

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:楽天トラベル

京都の各地から集められた地場食材を使用し、約25種類の季節を感じられるメニューを和洋豊富な朝食をビュッフェにてご堪能いただけます。

ホテル カンラ 京都の口コミ


友人と、友人の子供と一緒に宿泊しました。
子供用の浴衣や歯ブラシが準備されておりありがたかったです。
とにかく綺麗でおしゃれで、カップルや夫婦で来られるのも楽しいと思います!
スタッフの方もみなさん丁寧に案内いただきました。

朝食ビュッフェは規模がすごい大きいわけではないですが種類もそこそこ多く、おしゃれな料理も多くてテンションが上がりました。味ももちろん美味しかったです。

京都駅から近く便利ですし、東本願寺の前を歩いて行けるのが京都に来たなと感じられて嬉しくなりました。
次は夫とぜひ来たいと思います。

引用:楽天トラベル

ディナーが最高でした
今回2回目の利用で、別邸のツインルームに宿泊しました。夕朝食付きのプランでしたが、夕食の鉄板料理ディナーがどれも美味しくて本当に良かったです。落ち着いた空間でゆっくりお食事を楽しむことができました。また、ラウンジには無料で24時間楽しめるお酒のサーバーがあり、日本酒やワインを飲むことができて、素敵なサービスだと思いました。特に日本酒が美味しかったです。お部屋は畳のスペースの居心地が良かったです。ヒバの木のお風呂も非日常感があり、広さも充分で気持ちよかったです。
引用:一休.com

3.「ザ・ホテル青龍 京都清水」学び舎で学べる朝食

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:楽天トラベル

80年以上にわたり、学び舎として地域に愛されてきた清水小学校をリノベーションし、クラシックな内装を残しつつモダンな要素も取り入れたホテルです。

朝食は、元学び舎らしく医療監修によりバリューアップした「学べる朝食」。からだにやさしいお飲み物と一品のスターターから始まり、数種類あるメイン料理が選べるアメリカン・ブレックファスト、または和朝食をお選びいただけます。

朝食メニューの特徴

レストラン特徴
restaurant library the hotel seiryuWell-being Breakfast(6,900円):朝食メニューでは着席時のスターターから始まり、メイン料理をお選びいただけます。ックファスト、または和朝食をお選びいただけます。

ザ・ホテル青龍 京都清水

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:楽天トラベル

彩り野菜でボリュームも有り、美味しく体に優しいオープンサンドもおすすめです。

ザ・ホテル青龍 京都清水の口コミ


昨今、京都では高級ホテルラッシュであるが、まず、歴史的建築物である小学校をホテルとして建て直そうとした心意気に感銘を受け、宿泊してみようと思った。外観や大階段はじめ、かつての小学校の内装を活かしつつ、うまくデザインされており、かつ八坂の塔を望むロケーションは清水寺への参道につながる抜群の立地で、東山散策の拠点として最高である。スタッフは努めて客とコミュニケーションをとるようにしていて好感が持てた。ルーフトップバーでは寒い中、スタッフが手がかじかみながらがんばっていた。朝食は美しく、さすが京都と思わせるものがあり、全般的に大変満足できる宿泊だった。
引用:楽天トラベル

すぐまた訪れたくなります
朝から北野天満宮の梅や美術館を巡り、昼過ぎに到着 清水寺や八坂神社に近く、たくさんの観光客で賑わうエリアですが、ホテルのエントランスに一歩入れば静寂 改装前の建物の特徴を活かした中庭やロビー入口のアロマの香りにテンションがあがります ラウンジでのフードドリンクの種類の多さと質の良さにウキウキしながらお抹茶と鶴屋吉信の和菓子をいただきました 前回記念日に利用してもらったのを覚えてくださったいたのか、お部屋にサプライズ演出があり、大変嬉しかったです。また、デザインの可愛い調度品やライトの設置、メイク落としを忘れた旨を伝えるとアメニティをすぐにデリバリーしてくれるなど、ゲストへの心遣いを感じました 朝食会場がとても素敵で、頂いた和食のリゾットもほんとに美味しかったです 内装についてホテルの方に質問すると、ライブラリの本の中からホテル改装前後の資料を持ってきてくださって、拝見しながら夫と会話もはずみ、楽しいひとときを過ごせました 今回もゆっくり過ごせて楽しい思い出になりました
引用:一休.com

4.「ホテルオークラ京都」ホテル最上階でいただく朝食ブッフェ

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:楽天トラベル

情緒あふれる祇園や先斗町にも近く、東に鴨川を望む好立地のホテルの朝食は、京料理レストラン入舟の和朝食、こだわりの朝食かホテル最上階のトップラウンジオリゾンテの朝食ブッフェ、ルームサービスからお選びいただけます。

朝食メニューの特徴

レストラン特徴
京料理レストラン入舟和朝食(3,630円):季節の素材を使用した佃煮や、山椒風味の「おじゃこ」は自家製のこだわり。湯葉や京野菜など、京都を代表する旬の食材を使った一品がつきます。
こだわり朝食「京の日の出」(8,470円):天保元年創業以来、湯葉一筋の老舗である「湯葉弥」の京ゆばや舞鶴漁港の京鰆塩焼き、大正14年創業の「京とうふ 並河商店」の白豆腐、すっぽん小鍋など京都の食材をふんだんに取り入れた、こだわりの1日2組様限定朝食です。
トップラウンジオリゾンテ朝食ブッフェ(3,630円):オリゾンテ自慢の22メートルのロングカウンターには洋食・和食 約60種類の料理がバラエティー豊かにラインナップ。
シェフが目の前で焼き上げるオムレツやフライドエッグ、太陽の光を燦々と浴びたフレッシュフルーツなど。

ホテルオークラ京都

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:楽天トラベル

情緒あふれる日本庭園を眺めながらの、 本格的な朝ごはんをたっぷりご堪能。

ホテルオークラ京都の口コミ


立地も良いし、ホテルも静かだったし
スタイリッシュなホテルと違う
スタッフの方たちの丁寧な接客でゆっくり過ごせました。
今回は和食の朝食を選びましたが、とても美味しかったです。
京料理入舟のランチや夕食は事前予約が必要と書いてあったので
気になる方は早めの予約をお勧めします。

引用:楽天トラベル

今まで気になっていたホテル
これまで京都旅行したら泊まってみたかったホテルオークラ京都さんに宿泊いたしました。
玄関には雛人形が飾ってあり娘が大変喜んでいました。
スタッフの皆様丁寧に接客いただき気持ちが洗われました。楽しみにしていたオリゾンテでの朝食ではできたてのオムレツなどライブ感も楽しみながら味はもちろん美味しく大変満足な宿泊となりました。

引用:じゃらん

5.「アマン京都」見て美味しい京都が詰まった京箱朝食

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:Yahoo!トラベル

京都の中心部からは離れた北区鷹峯、かつての所有者が織物美術館を創ることを夢見て年月はぐくまれてきた密やかな森の庭に佇んでいます。苔生した石畳、その上に生茂る山紅葉の樹々のさざめき、山から湧き出る小川のせせらぎや鳥のさえずりなど、京都市とは思えない静謐な庭は別世界を創り出しています。

朝食メニューの特徴

レストラン特徴
ザ・リビング パビリオン by アマン京箱朝食 :贅沢な朝食、土鍋で炊いた京都米や旬な京野菜たっぷりの京箱朝食。
ウエスタンブレックファスト
:焼きたてペストリー。

アマン京都

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:Yahoo!トラベル

和朝食だけでなく、洋朝食もご用意。豊富なメニューからお好きなものを何品でもお選びいただけます。

アマン京都の口コミ

派手なプールもジムもないけど、ここは森の…
派手なプールもジムもないけど、ここは森の庭の美しさを心で感じる所です。ガーデンツアーの大変魅力的な女性スタッフさんより。 アマン京都の聖域は、想像以上の美しさでした。 滞在中は楽しみにしていたガーデンツアーに食事や温泉、お庭散策やアフタヌーンティーなど、チェックアウトまでお楽しみの連続。のんびりしたお庭散策と温泉以外は美食三昧で、お腹も心も常に幸せと美味しさで満たされていました。 いかなる時も、私たちにとって1番快適で楽しめる滞在になるよう、臨機応変な提案力と決定の早さがお見事でした。 鮮やかな皆様のアマンマジックに感動。お陰さまで、安心して心から寛いで楽しむ事ができました。 私もようやく国内全てのアマンに宿泊する事ができました。どこも素晴らしく大好きで、アマンジャンキーになる方の気持ちが少しだけわかったような気がします。 人生の楽しみがまたひとつ増えて感謝です。ありがとうございました。
引用:一休.com

リピートしたい
広大な森の庭や施設、温泉などまるで全てが自分達だけに用意されたかのような特別感があり、外部とは遮断された世界とゆったり流れる時間に、1泊でしたが心身ともにリフレッシュできました。次は紅葉の時期にぜひ再訪したいです。お風呂と設備を星4つにしたのは、温泉の効能がスタッフに訊ねても不明だったのと夜道が暗過ぎたから。
引用:一休.com

6.「THE HIRAMATSU 京都」懐石風和朝食or焼き立てパンの洋朝食

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:楽天トラベル

観光にも便利な京都の中心地、中京区室町沿いにあり、京都の歴史と文化を刻む京町家の都市型ラグジュアリーホテルです。全29室の客室は、54~104平米のゆったりした空間。
日本の素材を使いつつも和を強調しすぎず、伝統に敬意を払いながら、現代の心地良さを併せ持ちます。

割烹とイタリア料理店が併設されており、朝食は焼きたてパンが香ばしい洋食がいただけるリストランテラルーチェと、懐石風の和食がいただける割烹いずみからお選びいただけます。

朝食メニューの特徴

レストラン特徴
割烹いずみ懐石風和朝食 :炊き合せや椀物など京都の味を釜炊きのご飯とともに。
リストランテラルーチェ洋朝食 :焼きたてのパンやフレッシュジュースなど。

THE HIRAMATSU京都

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:楽天トラベル

京都の採れたて野菜を中心とした、ヘルシーな和の朝食。和朝食に欠かせない炊き立てのご飯とお味噌汁、お漬物に合わせ、京都の野菜をたっぷり使った身体にも優しい品々を懐石スタイルでご用意。

THE HIRAMATSU京都の口コミ


京都に泊まるときに誕生日が近かったので、12/7に泊まりました。ここを利用するのは2回目なのですが、いつもスタッフの皆さまが穏やかで優しく対応してくださるので、緊張せずにお話することができます。
お部屋の居心地もとてもよく、お出かけせずにごろごろするだけでも癒されます。テレビがくつろぎ椅子のちゃんと前方にあって、視聴しやすくなっているのもよかったです。ご用意いただいているお茶や飲み物もとても美味しかったです。
夕食や朝食もとても美味しかったです。語彙が少なくて表現が難しいのですが、夕食も朝食も目に楽しい器や盛り付けがされていて目も舌も楽しい感じでした。量もちょうどよかったです。
ひとつ気になるところがあるとすれば、洗面所とトイレと風呂が同じ入口でしか入れなかったのと、お風呂がガラス張りなので、組み合わせによってはお風呂に入っているときにトイレに行けなかったりすることもあるのかなあとは思いました。

引用:楽天トラベル

とても素敵な結婚記念日を過ごせました
今年の結婚記念日は、こちらで過ごしました。チェックインはラウンジで、ウエルカムスイーツの美味しい抹茶のテリーヌから、ひらまつさんのお食事の期待度がさらにぐっと上がりました。お部屋はゆったりと広くおしゃれな和モダン、お風呂はジェットバスで、とても快適に過ごせました。夕食は和食をいただきました。ひとつひとつ丁寧に作られており大変美味しくいただきました。朝食は洋食。こちらもさすが、ひらまつさん、カッペリーニが特に美味しかったです。お食事の美味しさはもちろんのこと、夕食の時も朝食の時も、給仕をしてくださったスタッフさんがどちらもお若い方でしたが、とても丁寧で愛想も良く、こちらも楽しくお食事できたのが嬉しかったです。結婚記念日のお祝いもしていただいて、思い出に残る京都旅になりました。ありがとうございました。
引用:一休.com

7.「ザ・サウザンド京都」しっかりめの洋朝食orやさしい和食

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:楽天トラベル

JR京都駅から徒歩2分、千年の都・京都の自然と生きる知恵と、おもてなしの精神を受け継いだ“サステナブル・コンフォート・ホテル”です。

朝食はサラダやフルーツ、前菜の盛り合わせから選び、メインディッシュは食材をお好みでカスタマイズするオムレツ、とろとろな黄身のエッグベネディクトなど7種類の卵料理からお選び頂けます。その他、パンケーキ・フレンチトーストと全9種類から選べます。

朝食メニューの特徴

レストラン特徴
KIZAHASHIKIZAHASHI 御朝食(4,723円):迎え出汁 一番出汁、先付け 京都産野菜のお浸し、御膳平飼い卵「やどりぎ」の出汁巻き、小鉢3種 (京都・美山町産の湯葉、KIZAHASHI自家製じゃこ山椒煮 ほか ※日替わり)、西京焼き (京都味噌を使用 ※日替わり)、湯豆腐 (京都・並河商店の豆腐)、御飯 美し米(京都・美山町産)の御飯、またはお粥、デザート。
キッズ朝食献立(1,865円):ひらがいたまご「やどりぎ」濃厚絡み王の出汁巻き、本日の焼き魚 西京焼き、御飯 焼き海苔 または お粥、香の物 赤出汁、本日のデザート。
SCALAEアメリカンブレックファースト(4,723円):ジュース、サラダ(サウザンドオリジナルドレッシング)、前菜の盛り合わせ、各種パン、ヨーグルト、フルーツ、メインディッシュ~9種類のメインディッシュからおひとつお選びいただきます~、コーヒーまたは紅茶。
サウザンドブレックファースト(3,232円):ジュース、チーズ&ハム、ヨーグルト、フルーツサラダ、ブレッド3種、コーヒーまたは紅茶。
キッズ ブレックファースト(1,243円):ジュース、パン、ヨーグルト、メインディッシュ。

ザ・サウザンド京都

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:じゃらん

和食を提供するKIZAHASHIでは、上品でやさしい味わいの一番出汁を迎え、出汁としてご用意。 その他、旬のモノを取り入れた前菜やご飯に合う3種の小鉢や温物は豆乳を使った湯豆腐、2度味わえる炊き立てご飯を提供。

ザ・サウザンド京都の口コミ

誕生日に利用!
今まで泊まったホテルの中でもとても良かったです。彼の誕生日にデラックスルームに泊まりました。角部屋で一面窓でより広く感じました。ロビーも素敵でラグジュアリー感が最高です!写真映えもします。お部屋のインテリアも和モダンな感じで素敵です。お風呂、洗面も広くてとても満足です。朝食もとても美味しかったです。フロントの対応もとてもサービスがよくこちらに泊まって本当に良かったです。また必ず利用させていただきます。
引用:一休.com


京都駅から直結でサービスもとても満足しています。
フロントの方も丁寧に説明・対応してくださいました。
ベルボーイとフロントとの連携もなされていていました。
寒い日でしたがありがとうございました。
食事について、種類も豊富でどれもおいしくいただきました。
機会があれば次回もお願いします。

引用:楽天トラベル

8.「パークハイアット京都」一流ホテルの絶品朝食

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:楽天トラベル

世界文化遺産に指定されている清水寺や隣接する高台寺、八坂神社や祇園を徒歩圏内に置きながら、京都の街と八坂の塔を同時に望むことができる絶好のロケーションのホテルです。

ミシュランガイド1つ星を獲得した敷地内に併設している「山荘 京大和」での和朝食は絶品。

朝食メニューの特徴

レストラン特徴
カジュアルダイニングKYOTO BISTROKYOTO BISTRO BREAKFAST(6,050円):コンチネンタルブッフェ、温かい料理、温かい飲み物、など。
CONTINENTAL BREAKFAST(3,850円):コンチネンタルブッフェ、温かい飲み物。
JAPANESE BREAKFAST(7,150円):明治十年(1877年)創業以来145年の伝統を誇る京料亭「山荘 京大和」が手掛ける和朝食。一人用の釜で目の前でふっくらと炊き上げる丹後米コシヒカリに、京都の四季折々の食材を生かし丁寧に作られた料理で1日の始まりをゆったりとお過ごしください。

パークハイアット京都

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:楽天トラベル

ホテル内1階にあるKYOTO BISTROにて絶品朝食がいただけます。ブッフェにずらりと並ぶフレッシュなサラダ、フルーツ、サクサクのクロワッサンは、どれを頼んでもさすが一流ホテル!!!

パークハイアット京都の口コミ

すごいホスピタリティでした。
レストランでも、チェックインでも、必ず誰かが私たちゲストの事を見ています。 どこにいても、直ぐに誰かが気付きますし、何か要望が無いかをさりげなく語り掛けてきてくれます。 いままで、フォーシーズン、リッツ、アマン等に泊まりましたが、京都のパークハイアットのホスピタリティはワンランク上でした。 また、レストランの料理もすべてに最善を尽くすといった姿勢が見えていて、確かにすべてが高い値段ですがその価値が十分あるホテルだと痛感しました!
引用:一休.com

記念日のお祝いとして宿泊しました
記念日のお祝いとして宿泊しました。 ホテル内の生け花、調度品、インテリアなどが 窓から見える景観と一体化して見えるので 部屋の中でも、自然の中で過ごしているような感覚で、リラックスできました。 お部屋にはお祝いのシャンパンとケーキがセットされており、チェックアウトの際には お花もいただきました。 記念日のお祝いとしてパークハイアット京都を選んで大変満足しています。スタッフ皆さまの心配りに幸せな滞在ができたこと感謝申し上げます。
引用:一休.com

9.「ハイアットリージェンシー京都」好きなものを好きなだけ朝食ビュッフェ

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:楽天トラベル

古の歴史と伝統を今に伝える緑豊かな東山七条の一角に位置、コンテンポラリージャパニーズをコンセプトに和の伝統美を国際感覚豊かな現代のテイストでよみがえらせ、温もりに満ちた空間と京都ならではのおもてなしを提供。

ホテル内のcafe33にて、好きなものを選べる朝食ビュッフェと、旬の京都らしいおかずの和朝食から選べます。

朝食メニューの特徴

レストラン特徴
カフェ33朝食ブッフェ(4,500円) :ブッフェからお好きなお料理をお楽しみください。お好みの卵料理もお選び頂けます。コーヒーや紅茶。
和朝食(4,500円) :壱の重 – 玉子料理、小附四種、ちりめん山椒煮と辛子明太子。弐の重 – 温豆腐、焚き合わせ、本日の焼魚御飯、味噌汁、香の物 。

ハイアットリージェンシー京都

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:楽天トラベル

新鮮な野菜やフルーツ、薪のオーブンで炙ってお出しするハム、グリル野菜などバラエティ豊かなお料理をブッフェスタイルで。また、毎朝ホテルのベーカリーで焼き上げる絶品クロワッサンやペストリー、ご注文を受けてからお作りする卵料理(オムレツ、目玉焼き、ポーチドエッグ)などもご用意。

ハイアットリージェンシー京都の口コミ

とても良いホテルでした
とても良いホテルでした。 素敵なラウンジでお庭を眺めながらウェルカムドリンクをいただき、滞在に期待が高まりました。 朝食ビュッフェは小規模ながらどれも美味しく、私と娘は特にフレンチトーストが好みでした
引用:一休.com


ゆっくりできました。タクシーを呼ぶ際にとても丁寧に対応していただきありがたかったです。
お見送りまでしていただいて、ありがとうございました。

引用:楽天トラベル

10.「フォションホテル京都」絶品クロワッサンのフレンチ朝食

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:じゃらん

コンセプトは「FAUCHON Meets Kyoto. Feel Paris.」。

朝食は3種類あり、いずれにもクロワッサン、ブリオッシュなどのヴィエノワズリーセレクションのパンがつくメニューです。パリ直輸入のマカロンや、京都産のお野菜を使ったサラダや卵料理がつくセットもあります。

朝食メニューの特徴

レストラン特徴
グランカフェフォションフォション ブレックファスト(4,950円):温かい飲み物、ブレッド、バター、京都クローバー牧場ヨーグルト、卵料理、付け合わせ、チーズ、フランス直輸入マカロン。
ヘルシーブレックファスト(4,400円):温かい飲み物、国産米粉パン、バター、京都クローバー牧場ヨーグルト、オムレツ、リコッタチーズ、フルーツ。
パリジャンブレックファスト(2,750円):温かい飲み物、フレッシュジュース、ブレッド。

フォションホテル京都

京都で朝食が美味しいホテルTOP10

出典:じゃらん

パン&ペストリーはフォションジャムやフォションの紅茶、フランス産チーズなどとご一緒にご堪能いただけます。

フォションホテル京都の口コミ

とってもよかったです!
フォションづくしでした! お部屋も可愛くてきれいだし、スイーツは食べきれないほど。もちろんお持ち帰りしました。接客も丁寧で、お食事もおいしかったです。本当に満足したのですが、あえて言うなら、洗面のカランの回転が、外国仕様なのか両方回りなので、慣れていなくて使いづらかったです。アメニティは、今はそういう傾向のようですが、チェックインのときに必要か聞いてもらえると、フロントに電話する必要がなくていいかなと思います。冷蔵庫の飲み物もフリーにしてもらえたら最高です。でも、本当に素敵なホテルステイでした。
引用:一休.com


お部屋も素敵で備え付けのグルメバーのプレゼントも嬉しかったです。
夕食朝食も美味しくいただきました。お料理もですがパンも最高です。カフェもありますが、ケーキやマカロン、コーヒーもブティックで購入できるのでお部屋でゆっくりいただきました。サービスも素晴らしくまた宿泊したいホテルです。

引用:楽天トラベル

まとめ

さすが京都の朝ごはんだけあって、一品一品丁寧に作られていて心踊りますよね!
思わず写真を撮りたくなってしまう色とりどりの朝食は、見た目だけでなく美味しいごはんです。

是非、京都でおいしいこだわりの朝食を食べて1日をスタートさせてみませんか!

  • URLをコピーしました!
目次