
HIGH VOLTAGE ENTERTAINMENT LATIN AMERICA INC.
Asuka Seto
ハイボルテージエンターテイメントラテンアメリカ所属 中南米を拠点とした旅行手配、映像制作の会社にて旅行提案、手配を担当。昨今のインバウンド旅行の拡大にともない、中南米のお客様の日本旅行へのお手伝いを担当する中、日本国内のリサーチ業務も担当。
HIGH VOLTAGE ENTERTAINMENT LATIN AMERICA INC.
Asuka Seto
ハイボルテージエンターテイメントラテンアメリカ所属 中南米を拠点とした旅行手配、映像制作の会社にて旅行提案、手配を担当。昨今のインバウンド旅行の拡大にともない、中南米のお客様の日本旅行へのお手伝いを担当する中、日本国内のリサーチ業務も担当。
本州と四国を結ぶしまなみ海道は、瀬戸内海の穏やかな気候や景色を感じながらのドライブやサイクリングがおすすめの観光スポットです。特にサイクリストの聖地とも知られ、一度は訪れたい場所としても人気です。初心者から楽しめることもあり、女子旅にもおすすめ!グループでわいわいしながらの旅は楽しいことまちがいなし!距離にすると約70km、1日で走ることもできますが、せっかくならばのんびりと観光をしながらめぐるのがおすすめです☆この記事では、旅の起点広島県尾道市から愛媛県今治市までの通過するそれぞれの島のおすすめ宿をご紹介します。
今回ご紹介するホテルは、じゃらん・楽天トラベル・Yahoo!トラベルなどの口コミ評価をもとに、しまなみ海道の出発点尾道ー今治間でおすすめのホテルをロカシーが独自に選定しました。
ホテル・宿 | 評価 | 料金(1泊) | どんな人におすすめ? | チェックイン/アウト | 最寄駅 | 場所(Googlemap) |
---|---|---|---|---|---|---|
1.HOTEL CYCLE | 4.0 | 2名1室利用 23,070円~ | サイクリスト、カップル | 15:00/11:00 | JR山陽本線尾道駅より徒歩5分 | 場所を見る |
2.おのみち帆聲 | 4.46 | 2名1室利用 24,310円~ | ファミリー、カップル | 15:00/11:00 | JR山陽本線尾道駅より徒歩10分 | 場所を見る |
3.インランドシーリゾート フェスパ | 4.5 | 2名1室利用 32,000円~ | ファミリー、カップル | 15:00/10:00 | 土生港よりフェリー3分 立石港より車約10分 | 場所を見る |
4.GLAMPROOK(グランルーク) しまなみ | 4.8 | 2名1室利用 44,000円~ | カップル、ファミリー | 15:00/10:00 | J今治港より専用車・専用ボートでの無料送迎(要予約) | 場所を見る |
5.WAKKA 大三島 | 4.65 | 2名1室利用 14,000円~ | サイクリスト、女子旅、ファミリー | 15:00/10:00 | 盛港、宗方港 [広島空港]60分(車+船盛港) | 場所を見る |
6.大潮荘 | 4.69 | 2名1室利用 64,800円~ | ファミリー、女子旅 | 16:00/10:00 | 今治駅より車にて15分 | 場所を見る |
出典:楽天トラベル
尾道駅より徒歩5分、海沿いに建つ倉庫群。倉庫を「町」と見立てた複合施設内にあるサイクリングホテル。リラックスした時間を過ごせるよう自然素材を内装に用いた客室には、この土地の伝統産業を素材に活用した家具やこだわりのアメニティをご用意。全国初、自転車に乗ったままチェックインできるフロント。パブリックスペースには、自転車のメンテナンスができるリペアスペース(工具レンタルあり)
HOTEL CYCLE
住所 | 〒722-0037 広島県尾道市西御所町5-11 |
アクセス | JR山陽本線尾道駅より徒歩5分 |
予約サイト | じゃらん 楽天トラベル Yahoo!トラベル 一休.com |
客室数 | 28室 |
チェックイン/アウト | 15:00/11:00 |
価格帯 | 2名1室23,070円~ |
出典:楽天トラベル
宿泊者限定でレンタサイクルサービスもあり。クロスバイクとロードバイクの2車種をご用意。
※ホテルまで直接お問い合わせください。
出典:楽天トラベル
バスルーム付客室は、全28室。スタンダード、デラックスタイプの2種類。自転車は、全室持ち込み可能。サイクルハンガーを設置(一部客室を除く)。
出典:楽天トラベル
同複合施設内には、瀬戸内の新鮮な食材を炭火でダイナミックにグリル。素材の魅力を活かしたシンプルなひと皿や季節限定ジビエなどを、世界各地から集めたカジュアルワインでいただけるレストラン。他、バー、カフェ、ベーカリーがあります。
とても面白いホテルでした,今まで見たことない感じ.
景色も綺麗で尾道駅周辺も整備されたのも相まって快適でした.
ただ一点だけ...お風呂のお湯張りの温度が適温すぎて2月の時期にはいざ入るときには
人肌になって寒かった!併設されたシャワーを熱々にしてなんとか温まりました.冬の時期の
お湯張温(宿泊者は調整できないようになっていた)をもう少し上げていただけたら良いと思いました.
ホテル内はオイルヒータが良く効いていてとても暖かくて快適でした.尾道,また行きたい!
引用:楽天トラベル
海運倉庫跡という事でウォーターフロント
海運倉庫跡という事でウォーターフロントロケーションで非常に面白い企画の物件だと思います。食事も朝、夕食共美味かったです。初老4人でワインもいただき¥26000でした。(よく言えばもう少しピザがリーズナブルだともっとよかったですが?) あとホテルの部屋がもう少し広く開放感があったらもっとよかったですが。(照明含め若い世代向き?かな?)
引用:Yahoo!トラベル
出典:楽天トラベル
ここ尾道で、幕末志士や伊藤博文に愛された料理宿『胡半(えはん)』を前身とした料亭『藤半』が令和2年12月 「全13室の料亭小宿」として生まれ変わりました。歴史とともに名を変え、たくさんの人を迎え入れ、歩んできたこの地が「料亭小宿 おのみち帆聲」として新たにスタート。
おのみち帆聲
住所 | 〒722-0045広島県尾道市久保2丁目15-15 |
アクセス | JR尾道駅から車で約8分、徒歩20分 |
予約サイト | じゃらん 楽天トラベル Yahoo!トラベル 一休.com |
客室数 | 11室 |
チェックイン/アウト | 15:00/11:00 |
価格帯 | 2名1室24,310円~ |
出典:楽天トラベル
天然のリラックス効果を持つことで知られる「檜風呂」、肩と腰を“適度な水流の刺激”で心身ともに癒しをあたえる「楽湯 RAKU-YU-」の2つのタイプのお風呂をご用意。※お部屋により異なります。
出典:楽天トラベル
館内装飾や客室内装のテイストにも和モダンクラシックをちりばめ落ち着いた空間に。全13室といった小宿でありながらも全6タイプの客室をご用意。
出典:楽天トラベル
「檸檬塩・ハーブオイル・土佐醤油」といった異なるフレーバーでお楽しみいただけるお刺身盛り合わせや、明治17年から続く「杉田与次兵衛商店のお酢」など、随所に尾道の食文化をご体感いただけます。
とても素敵な時間を過ごせるお宿でした。人にもおすすめしたいほどです。
元料亭を改装したお宿だけあってお料理がとっても美味しかったです。
夕食だけではなくウェルカムフードや朝食も大満足でした。接客も心地よくて不満は全くありません。
お部屋はとても広いわけではないですが、綺麗で檜風呂の木の香りが漂っていて居心地良かったです。
素敵な時間をありがとうございました。
引用:楽天トラベル
素晴らしいお宿でおもてなしも最高でした。
落ち着いた感じのお宿で接客、料理、部屋すべてが最高でした。部屋の中庭に桜が咲いておりお風呂に入りながら桜を見れてとてもいい時期に来れて良かったです。また尾道に行かせてもらう際には是非泊まりたいと思うお宿でした。
引用:じゃらん
出典:楽天トラベル
瀬戸内海のほぼ中央に、大小25の島からなる離島の町、上島町。その一つ、弓削島にある美しく弧を描くビーチに面した全室オーシャンビューのリゾートホテル。近海で獲れる新鮮な魚介はもちろん、上島町産に拘った和食料理と露天風呂から眺める瀬戸内海の絶景が自慢。
インランドシーリゾート フェスパ
住所 | 〒794-2511 愛媛県越智郡上島町弓削町日比287 |
アクセス | しまなみ海道因島IC下車、土生港よりフェリー約3分、立石港より車約10分 |
予約サイト | じゃらん 楽天トラベル |
客室数 | 17室 |
チェックイン/アウト | 15:00/10:00 |
価格帯 | 2名1室32,000円~ |
出典:楽天トラベル
瀬戸内海に面した2つの露天風呂で、とびきりの開放感。野趣溢れる岩造りの露天風呂をしつらえた和風浴室「満天の湯」。大浴場には広々とした檜のお風呂に電気風呂、サウナも完備。
出典:楽天トラベル
客室は全て瀬戸内海に面しており、プライベートバルコニー付きという贅沢。刻々と移り変わる海景色や波の音、潮風を感じ、ゆったりと島時間が流れます。和室に洋室、和洋室、さらに露天風呂付きのお部屋もあり、旅のスタイルに合わせて選べます。
出典:楽天トラベル
離島ならではの食材にこだわった会席料理には、近海で取れた新鮮な魚介類を使用。また、ホテル特製の手作り豆腐やオリジナルの唐揚げもおすすめ。お子様用キッズプレートもあるのでファミリーにもおすすめです!
一度行って気に入り繰り返し利用させていただいています。施設も落ち着いていて使いやすく、景色も抜群です。
何より食事が美味しくいつも楽しませてくれます。以前連泊した時も2日目の夕食は前日と全く違うメニューで配慮がありました。宿泊以外でも食事に訪れたくなるレストランです。
今回も妻の退院祝いも兼ねてゆっくり過ごさせていただきました。ありがとうございました。
引用:楽天トラベル
海の見える癒しのお宿
お部屋もお風呂もロケーション良くいつも癒されて帰ります。
また出張の時にはお世話になろうと思います。
引用:じゃらん
出典:楽天トラベル
瀬戸内海の中心部。別世界のように佇む、小さな馬島。人口が10人に満たないこの島は、車で入ることすら許可が必要な特別な島。訪れた人は橋に設置されたエレベーターに乗って島へ。瀬戸内特産のアルコールとドリンク。ボートでの送迎と回遊、スカイウォーク、洞窟探検、大海原を臨むワインサービスまですべて「all inclusive」のサービス。
GLAMPROOK(グランルーク) しまなみ
住所 | 〒799-2123 愛媛県今治市馬島1006 |
アクセス | 今治港より専用車・専用ボートでの無料送迎(要予約) |
予約サイト | じゃらん 楽天トラベル Yahoo!トラベル 一休.com |
客室数 | 16室 |
チェックイン/アウト | 15:00/11:00 |
価格帯 | 2名1室44,000円~ |
出典:楽天トラベル
男女それぞれの大浴場では、瀬戸内海の景色を満喫できます。目の前には来島海峡大橋を望む絶景。
出典:楽天トラベル
グランピングとホテルの2つの客室タイプをご用意。解放的な自然の鼓動を間近で感じるなら、グランピングタイプを。贅沢な空間でのひとときを過ごすなら、ホテルタイプを。お好みのスタイルでお楽しみください。
出典:楽天トラベル
現地の名産品を繊細に調理したコース料理をご提供。優しくも味わい豊かな、瀬戸内海の絶品を堪能。朝食は、和食と洋食、それぞれワンプレートでご用意。お好みのメニューとともに、爽やかな1日の始まりをお迎えください。
4月4日に宿泊しました。橋を見上げる景観が素晴らしく、橋の上までいくツアー、日没(どのグループも宿の方に写真を撮ってもらっていました)が特に良かったです。
お部屋は、シンプルかつスタイリッシュ。夜中寝ぼけたらつまづきそうと、ベッドの段差が少し気になりました。
朝は洋食を頼んだのですが、洋食プレート+白米とみかん卵の卵かけご飯をいただきました。みかん卵がコクがあり、フルーティで美味しかったです。また、朝食時のいちじくジャムも美味しくて、帰りに今治市内で購入できる市場を教えてもらい、お土産に買って帰りました。
ホテルのスタッフのみなさんのホスピタリティが素晴らしく、他のホテルでは味わえない、立地、経験を楽しめました。ありがとうございました
引用:楽天トラベル
素敵な宿でした!
お部屋もお食事も大変満足でしたが何よりも従業員の方が皆さん対応が素晴らしく、孫たちとの年末旅行で素敵な思い出ができました。
また是非訪れてみたい宿となりました。
本当ににありがとうございました。
送迎車の運転をしてくださったお兄さん、どうぞお幸せに!
引用:じゃらん
出典:楽天トラベル
しまなみ海道のど真ん中、大三島のツーリズム総合施設内にある宿。全室オーシャンビューのコテージとドームテントからは、瀬戸内海、多々羅大橋、生口島やその他の島々、本州側などが望めます。リーズナブルな滞在には、ドミトリータイプのお部屋もご用意。自転車の持ち込みも可能です。
WAKKA 大三島
住所 | 〒794-1402 愛媛県今治市上浦町井口6691-1 |
アクセス | [お車]大三島IC [自転車]多々羅道の駅5分 [バス]大三島BS [船]盛港、宗方港 [広島空港]60分(車+船盛港) |
予約サイト | じゃらん 楽天トラベル Yahoo!トラベル |
客室数 | 9室 |
チェックイン/アウト | 15:00/10:00 |
価格帯 | ドミトリー貸切14,000円~ |
出典:楽天トラベル
ドミトリータイプは、秘密基地の様な「寝るだけ」のお部屋。2段ベッド構造x2の4ベッドの貸切となります。
4つあるバイクハンガーに自慢の愛車を掛けて、しまなみの夜をお楽しみください。仲間同士やファミリー旅におすすめ!
出典:楽天トラベル
海沿いに面したキャビンからは、室内にいながらしまなみの景色を満喫できるコテージタイプの客室と、エアコン・家具完備のグランピング・ドームテント、ドミトリータイプの3タイプの客室をご用意。
出典:楽天トラベル
しまなみの島々と多々羅大橋を望むオープンテラスのカフェでは、バリスタが淹れたコーヒーが♡地元産の有機野菜やお肉、お魚を使ったBBQセットやバターチキンカレー、スイーツもおすすめです!
リピーターです。2年前の夏に宿泊しました。施設も新しく、温かく迎えてくださいました。
子どもたちがドミトリーをとても気に入り、朝食(クロワッサンとお野菜など)がとても美味しく、海も近くてとても満足できる旅になりました。
今回は3月の利用でしたが、2年前と変わらず、とても居心地の良く過ごさせていただきました。
夜にカフェが閉まると、自由に使わせていただけるところも良かったです。
また行きたいところです。
引用:楽天トラベル
非日常を感じられる宿
家族旅行でしまなみ海道サイクリングにて泊まりました。部屋は安くする為、ドミトリーの部屋にしましたが狭くもなく家族全員個々でゆっくり休めました。
トイレとシャワー室も別々に独立されていましたし、接近もとても丁寧でした。
いつもは色々な宿に泊まりたいので次に同じ旅行先に行く時は違う宿を選びますがここはまた泊まりたいと思える宿でした。
引用:じゃらん
出典:楽天トラベル
しまなみ海道四国側の基点、来島海峡を見下ろす国立公園糸山頂上内に位置し、日本有数の絶景自慢の宿。 来島海峡のとれたて魚介類をふんだんに使った料理、どのお部屋からも来島海峡大橋と瀬戸内の景色を見ることができます。
大潮荘
住所 | 〒799-2111 愛媛県今治市小浦町2-5-1 |
アクセス | 今治駅より車にて15分 |
予約サイト | じゃらん 楽天トラベル Yahoo!トラベル |
客室数 | 13室 |
チェックイン/アウト | 16:00/10:00 |
価格帯 | 2名1室円~ |
出典:楽天トラベル
お食事処からも絶景が。海峡を望みながら美味しい朝ごはんをいただく贅沢なひととき♡
出典:楽天トラベル
和室、洋室があり、4ベッドある洋室はファミリーやグループに最適です。
出典:楽天トラベル
来島海峡の速い潮の流れに揉まれ、身の引き締まった瀬戸内海の旨い海の幸を食べつくす贅沢なプランがおすすめ!土鍋で炊く絶品鯛めしは必食☆
しなまみ街道を臨む窓からは、目の前に来島がよく見え、来島海賊のロマンを感じます。このお宿の一番素晴らしいところはお料理です。地の魚介をふんだんに駆使した海鮮料理で、素材の味をそのまま味わえます。ああ、瀬戸内に来たんだなあ、と感動しました。大風呂はありませんが、室内の浴室は大きめで設備も快適でした。またいつか泊まりたいと思います。
引用:楽天トラベル
夕食が最高 朝日・夕日が綺麗に見える
夕食が大変美味しかった
部屋からの展望も最高でした
来島海峡大橋に昇る朝日や夕日が見れてとても綺麗でした
引用:じゃらん
しまなみ海道は、広島県の尾道市と愛媛県の今治市を結ぶ、自転車専用道路です。
そこにある、サイクリングロードは、日本で初めて海峡を横断できる自転車道で、世界基準としても知られるサイクリストの聖地です。尾道市から今治市までにある島々をめぐりながら海峡を渡る全長約70~80kmの道のりです。
関東、関西方面など東からのアクセスは新幹線で福山駅へ。その後、在来線山陽本線で20分で尾道駅へ到着。新幹線駅「新尾道駅」から「尾道駅」までは距離があり、下りとなるので福山駅での乗り換えがベターです。
続いて広島、福岡西方面からのアクセスは、新幹線で三原駅へ。その後、在来線山陽本線で15分で尾道駅へ到着。
その他、飛行機の場合は広島空港へ飛びバスで三原駅へ。東京からは尾道直行の夜間高速バスも運行しています。
東、西方面いずれからもまずは新幹線で岡山駅へ。その後、JR予讃線特急しおかぜ号で2時間。今治駅到着です。
しまなみ海道おすすめ宿泊施設6選 女子旅・カップル旅・グループ旅におすすめ!ご紹介しました。
せっかく行くなら地元の景色や、美味しい食事を堪能したいですよね~♪自転車のレンタルをしている宿もあるので、ゆっくり散策しながら島めぐりもおすすめです!夏場は暑いのでしっかり水分補給はわすれずに!!
関連する記事はまだ見つかりませんでした。